沖ノ島でオオマサのアタリ

壱岐か呼子方面にチヌ釣りに行こうとは思うものの、ヒラマサの状況が気になって今ひとつ気が乗らない。
そうしているうちにのっこみチヌのシーズンは終わってしまった。

そこで、オオマサがまだ釣れている様子の沖ノ島へ久しぶりにへ釣行した。

 

フカセで真鯛

大型のヒラマサが回遊している沖ノ島では、いまだにバラシが続出しているらしい。
ということで、狙いは朝方のオオマサ。夜はフカセでイサキ&クロ狙い。

最近、沖ノ島では底カゴ仕掛けに大型の真鯛がよく釣れている。その仕掛けにイサキが来るらしいが、今回はカゴ釣りはしない。あくまで、フカセでイサキとマダイを狙いたい。

他の客はほとんどがカゴ釣りなので、フカセの俺たちはとりあえず本島の舟入に渡礁。
二人で竿1本~2本半まで探ってみるが全くアタリなし。
午前1時を過ぎても何の反応間ないので明日のヒラマサに備えて寝袋に入った。

 

沖ノ島の真鯛

 

けど、沖ノ島名物の海鳥がうるさい。
そん中で寝ていると、「キタ~!」っと、一段と大きな鳴き声。

ん・・・

今のは鳥か?

寝袋から出てみると、イキツシマンレッド名物の”雄叫び”だったようで、何やら格闘している。
既に足元に寄せていた獲物をキャップライトで照らすと、立派なマダイだった。

その数分前にも45cmのクロを釣り上げていた。
その後イサキが一匹だけで地合いは午前3時ごろの一瞬だった。

クロも真鯛もイサキも卵をパンパンに持っていた。

 

やっと来たヒラマサ!

夜が明けてから小屋ワレ横に瀬替わりし、ヒラマサ狙いの上カゴ仕掛け。
アクアの情報では、今日はまだ、どの磯もヒラマサは上がってない。

午前8時ごろ、隣りの小屋ワレで上カゴを流していた釣り人にヒラマサがヒット!仕掛けを巻き上げ、観戦していたが惜しくもバレてしまった。

それから1時間後、アタリがないのでハリスにウキを付けるとその一投目で道糸が走り出した!
竿を立ててから合わせを入れると5号竿を絞り込む強い引き!!

糸は出さずにこっちを向いたところで巻き取って寄せたと思ったら、さらに強烈な引きで下に突っ込む。
リールを巻く事もできずにしばらくそのままこらえていたら、フッっと軽くなった・ ・ ・
14号ハリスは針のチモトで切られていた   (T_T)

その後アタリは無く、唯一のチャンスをモノにできなかった。
結局この日、どの磯もヒラスはあがっていなかった。

そろそろ、オオマサのシーズンも終わりかな。。

 

沖ノ島の小屋ワレ

(小屋ワレ)

マダイは70cm超級が何枚か釣れていたが、皆カゴ釣り。
イサキは場所によっては良型が釣れていたものの、数は少なかった。

そういえば、西のハナレ前の浅場で数百匹の浮きグロが見えていた。恐らく産卵の予兆だろう。

クロの釣時期は1、2月だが、産卵は3月後半から梅雨にかけてダラダラと長い。

もうすぐ、梅雨グロが釣れだす合図か!