筏からクロ入れ食い

対馬は大晦日も北西の風が強く、早朝からのクロ釣りは断念。
しかも、今日は早く帰ってくるように言われてるので時間がない!

近場で風裏を探した結果、午後から浅生湾内のこんなところへクロ釣りに行ってみました。
前日みたいなキロ級のクロは出ないけど、小型のクロで遊ぼうって感じネ。

 

こんなとこで釣れるんやろか?

瀬渡し船の船長が面白い場所があると言うんで、あげてもらったのがココ。
真珠養殖の作業用の筏!?

もちろん、所有者の許可をもらってるらしい

 

浅茅湾の筏

 

ご覧のとおり、前方の磯側は浅くてチヌ釣り場って感じやけど、この筏の反対側は水深が10メートルくらいあるので、そっちがポイント。どのあたりに、瀬があるかも教えてもらったので、そのあたりに撒きえを打って集中攻撃。

釣り始めて1時間たっても、たまにベラとフグが釣れるだけ。
ホントこんなとこでクロが釣れるんやろか?

とか思っていたら、目の前の島が太陽の光を遮ると手の平サイズのクロが続けて釣れ出した。

時間が経つと徐々に入れ食い状態になってきて、型も少しずやけどつよくなってきた。しかも、こんなとこでもオナガもいるし...

今日は1号竿なんで足の裏サイズになると結構楽しめる    (^ム^)
ちなみに、道糸は2号、ハリス1.75号。
ウキはキザクラの[K’s Magnas TP] 0号で針はグレ針の5号。

 

浅茅湾の釣果

 

午後4時に船が迎えにきたので残念ながら終了。
今からがいい型が釣れると思うんやけどなぁ・・・

ちょうど、筏にカゴがあったんでほうりこんでたクロは帰りにリリース。

3時間くらいしか釣ってないけど筏の上なんで楽チンだし、後半は入れ食い状態で結構楽しむことができた、今年の釣り収めでした   (^^♪