対馬釣行記

再び対馬へアラ釣りに行ってみた。 今度は、前回のミニアラよりも少し大きいコアラを釣りたい。 ...

壱岐釣行記

いつもは青物狙ってるころやけど、今年は青物が不調という声ばっか! 仕事が忙しかったこともあ ...

沖ノ島釣行記

壱岐か呼子方面にチヌ釣りに行こうとは思うものの、ヒラマサの状況が気になって今ひとつ気が乗ら ...

五島釣行記

ジャンボイサキを釣りに行きたいけど、今年は何処もイサキののっこみが遅れている。数日前から、 ...

沖ノ島釣行記

小屋島で60センチオーバーのクロ 最近梅雨グロが釣れだした沖ノ島で、昨日は何と60センチの ...

対馬釣行記

5月2日、対馬釣行二日目。 朝5時に目が覚めたので目の前の波戸の様子を見に行くと、型のいい ...

男の魚料理レシピ

今日の晩御飯は「ヒラスの刺身」の予定が、真鯛に変更。 しかも今日の真鯛は小さい! が・・・ ...

唐津・呼子釣行記

4月19日(日)。沖ノ島ではこのところ春ヒラス(ヒラマサ)が釣れているという事で、ヤナイ釣 ...

対馬釣行記

対馬1日目の期待した朝一番の大梶崎はボウズに終わり、大船越近くの紺青鼻へ瀬変りして真鯛を狙 ...

対馬釣行記

2007年11月下旬、いつものように一人で対馬に釣行した。 午前6時、大船越の黒岩荘にお世 ...