深イイことわざ!
一時間幸わせになりたかったら酒を飲みなさい。
三日間幸わせになりたかったら結婚しなさい。
八日間幸わせになりたかったら豚を殺して食べなさい。
永遠に幸わせになりたかったら釣りを覚えなさい。
釣りをするなら聞いたことあるかもしれませんね!
開高健の代表作として知られる、アマゾン釣り紀行の『オーパ!』という本の冒頭に出てくる深いイイことわざです。
もともと中国の古いことわざなのですが、「三日間幸わせになりたかったら結婚しなさい」というとこが、「ウーンなるほど・・」と唸りたくなります。
魚や釣りに関することわざ深イイ話, 釣り ことわざ 開高健 , 釣りのことわざ
Posted by 壱岐対馬男
関連記事
釣り・水・魚に関することわざ
<一場所、二餌、三に腕> 釣果を決めるのは、第一に場所であり、次に餌、最後が釣り ...
深イイことわざ!(2)
多く釣る者 上手なり。 少なく釣りて 多く楽しむ者 名人なり。 ...
魚名のついたことわざ
<アカエイの吸もの、タコの足> 夏が旬の食べ物。タコは照りダコと言うのでわかるが ...
魚名のついたことわざ(2)
<タイの尾よりイワシの頭> 大きいところに属して後ろについているより、小さいとこ ...
最近のコメント