お問い合わせ
唐津市呼子から長崎県二神島の磯へご案内します。
スポンサーリンク
この度、度重なる燃料費の値上げや船体パーツの価格高騰のため 令和7 ...
今年にはいってからの3回分の釣果です。 その時々で釣れる場所がコロコロ変わる印象 ...
久しぶりの釣果報告です <(_ _)> 最近はあまり出船できていませ ...
5/2~5/3の釣果です。 子二神やカラトでは良型のイサキがたくさん釣れました。 ...
3月4日(土)の釣果です。 このクロは52cmあったみたいです。 イサキの子供が ...
2023年は2/5に初めて出港しました <(_ _)> 釣果としては ...
11/27~21/10の釣果です。 全体的に数も型もアップしてきて 子二神では5 ...
サイズは大小さまざまですが、数はまぁまぁ釣れてます。 11月3日の釣行では、45 ...
10月、夜釣りの釣果です。 イサキ、クロ、ネリゴとよく釣れていまし ...
5月17日の夜釣りの釣果です。 52センチのクロが出ました ^^) _旦~~ ...
3月8日、大二神の釣果です。 今日は大二神の4か所に瀬渡ししましたけど、 どこも ...
2/9 、2/10 、2/11と3日連続で出港しました。 2/9は型はそんなに大 ...
場所によっては40cm超えのクロ、イサキも上がっています。 これから型も良くなっ ...
2月6日の釣果 小二神ではイサキがよく釣れています。 ...
クロは50cmオーバーもあがっています。 この先も期待できそうです。。 ...
飛鳥のサイトをオープンしてから10年が経ったので、サイトをリニューアルしてみまし ...
5月30日の釣果です。 丸々とした良型の梅雨クロが釣れていました。 ...
5月中旬ごろからイサキやマダイが釣れ始め、 6月になるとクロも混じり更に上向きで ...
11月から12月初旬の状況です。 クロは上向きですが、潮や磯によって釣果に差があ ...
クロもチヌもピークを過ぎ、イサキがポツポツ・・・ という時期ですね。 一年で一番 ...
スポンサーリンク